-
2013.10.21 - | かよこ日記
糖質制限っっ!
キンモクセイがいっせいに咲きましたね。
あの甘い香りが秋の到来を教えてくれます。
例年は10月5日位に感じますが、今年は2週間は遅れましたね。
季節外れの台風が10月になってもまだ暑かった日本を冷やしているようです。
さて、先週の土曜は、糖質制限食で有名な、江部先生の勉強会に行きました。うちの熱心なスタッフもみんな参加しました。
三度の食事から、炭水化物を抜く、という方法です。
カロリー計算もいらないし、「避ける」だけでできるので、誰でも簡単に始められるのがスゴイ。
しかも、肉も魚も、食べられるから、空腹感に耐えやすい!
会場では、実践して痩せた先生方が何人もいらっしゃいました。
わたしは、炭水化物が大好きで、
特にパン!!!!!
もちろんお菓子、ケーキやスナック菓子も大好きなので、
人には食べるなというくせに(>_<)
でも、2時間半の講義を聞いた後は、「よおし、スーパー糖質制限にチャレンジだ~!」とやる気満々になり、その夜から始めました。
なにをかくそう、いま、肉体改造にとりくんでいます。
クリニックで毎日ACボディ(腹と大腿)を受け、
朝は「胴体力トレーニング」DVD見ながら自習30分。
これに糖質制限食スーパーを加えたら、どんだけ身体が変わるかしら♡♡(#^.^#)
・・・DVD自習の好きな私、2週間前は、「柔芯体トレーニング」DVDで自習していました。
柔芯体メソッドで、いままでいくらやってもわからなかった身体の軸がつかめてきました!
軸をつかむと、歩き方、座り方、立ち方、すべてが変わってきます。頭の先からニューっと胴が伸びていく感じと、腰から下を刺して立つ感じが共存できるんです。
座っているときも、頭から下まで串刺しした感じ。
毎回バレエレッスンで言われていても、実行できなかったんですよ。皆さんこれ出来てるんですかね?
これで長年の悩みだった猫背ともサヨナラするのだ!
この柔芯体DVDは、1ヶ月朝晩で身体の硬いあなたも開脚で胸がつく!そのうたい文句にひかれて毎日やったら、2週間で胸がつくようになりました。なんでそうなるのかしら・・うれしい♡
気をよくして、「胴体力」に進んでいます。進む、といったって、違うメソッドですけどね。
このDVDは高い。買うのに躊躇したもん。普通この手のは5,000円位が相場・・2枚組とはいえ、×3・・・
いざ手に入れて、やるんだけど、基本の3動作っていうのが延々と正座、椅子座、長座(足を前に投げ出した座)で繰り返されるのです。
だれにでもできる簡単な動き、ところが、形を真似することはできても、胴体内で起こっている動き(意識して起こしている動き)が、とても難しい!
でも、身体の意識が急に変わり始めたので、信じてこの3動作だけを愚直に続けているところです。
話がだんだん身体フェチになってきましたのでこの辺で。

美容皮膚科女医の
ひとりごと
Blog
最近の記事
-
2025.03.20 新生活に向けて3月おすすめ治療🎵 -
2024.11.19 シミ取り放題とは -
2024.09.18 シミ取りなら美容皮膚科でレーザー治療 | 熊本かよこクリニック -
2024.09.18 ニキビ跡の治療方法を美容皮膚科医が解説|NG行動から効果的な治療法まで紹介 -
2024.08.27 赤ら顔の原因と効果的な治療法|美容皮膚科医が解説