-
2014.05.13 - | コスメ
紫外線予防策!
急に紫外線が強くなりましたね!じりじりと肌を焼いていく感じ・・・
そんなの感じてちゃだめですよ!
日傘や帽子で、ブロック!
車の中も油断してはいけません!
車の中のお助け、サンバイザーかぶって下さいね。車の中でですよ!BBクリームの盲点
万能と思われているオールインワン、面倒くさがりのあなたでも一塗りで大丈夫、BBクリームですが、これだけでは不十分な事が多いです。それは・・・・
塗る量が絶対的に足りないからです!
普通の日焼け止めクリームで、大きなパール粒2個分を顔全体に塗ります。
BBクリームを同じ量で塗ったらどうなるでしょうか・・・・
真っ白または茶色い顔になります。
から、少なめで塗ります・・・と、日焼け止め効果が40も50も出ません!
だって、SPF50って、書いてありますよ、嘘なんですか?日焼け止めをSPF50というためには、製品テストの量が決まっているんですよ。
その量塗らなければ、50と書いてあるものを使った所で、50出ないんです。
だから、塗る量が大事なんです!
色がつくからたくさん塗れない製品は、その日焼け止め指数を出す事が出来ません。だから、日焼け止めをうす付きにするためには、無色に近いものの方がきちんと効果が望めます。もちろん「肌にやさしい日焼け止め」は紫外線吸収剤を使わないので、白っぽい色になるのは避けられません。でも、この時の白っぽい色は男性が使うのではなく女性が使うのなら、ちっともおかしくないです!
毎日使うものだから、これ一本で済ますのではなく、
普段使いのもの、
ばっちりアウトドアの日用のもの、
キレイに見せながらもアウトドアの日用のもの、
など、3用途くらい揃えておかれると、その時々に合った紫外線対策が出来ると思いますよ。
ちなみに、「飲む日焼け止め」ヘリオケア、これは今スゴイ人気です。
今日も追加注文(海外輸入)を出しました♡
肌相談ということで、こんなご相談にも乗れますよ。
お気軽にお越しください。

美容皮膚科女医の
ひとりごと
Blog
最近の記事
-
2023.01.24 ポテンツア治療が、にきび、ニキビ跡、毛穴で人気です♪ -
2022.10.09 10月より戻ってまいりました、かよこです -
2022.09.22 院長の気まぐれ配信 シミ取りver3 -
2022.09.13 シミについて、気まぐれ通信(かよこ)Ver.2 -
2022.08.09 新任河野先生をお迎えしました