

ベルベットスキン療法は、ダーマペン4の施術で傷ついたお肌の上から単独治療でも人気のマッサージピールPRX-T33を引き続き行うことでピーリング効果も得られ、ダーマペン4の効果も高めるという、よくばりな治療法です。

ダーマペン4の直後に行うので、薬液を塗ったときに強い灼熱感がシャーッときて「ヒリヒリする!」と驚いてしまいますが、 薬液をふき取ると痛みは引きますので心配いりません。麻酔クリームなしでも受けられますし、しっかり麻酔クリームを塗ってダーマペン4を深めに治療すると、より治療効果が高まります。術前に相談しましょう。術後は灼熱感が嘘のように引き、赤みも軽いので、ついリピートしたくなるようです。


- しみ・美白
- 肝斑(かんぱん)
- にきび・ニキビ跡
- 毛穴
- しわ・小じわ
- たるみ・小顔
- ほうれい線
- くま
- ほくろ・いぼ
- ダーマペン4(日本未承認)Dermapen4 … アメリカFDA承認の電動ニードル機
- 一度に16本のマイクロ針が刺入される(従来機11本より増量)
- 通常0.2mm〜2.5mm程度の深さで調整が可能
- マッサージピール … PRX-T33
洗顔
ダーマペン4(15分)
PRX-T33塗布(10分)
希望の方は、施術前に麻酔クリーム塗布(+25分・別料金 / 2,200円〜5,500円)
メリット
- ダーマペン4にピーリング効果がプラスされ、美肌効果がアップする
- 治療が短時間で、1ヶ月に1回の通院でOK
デメリット
- 塗った時の刺激感が短時間だが強い
- 1週間ほど皮むけの時期があることが多く、化粧は乗らない
- 紫外線に対して敏感になりやすいので外出時は日焼け止めを塗る
- 肌が乾燥しやすく部分的に赤みやかさぶたが出る事がある
施術時間 : 30分間(麻酔クリーム使用の場合は1時間)
通院の目安 : 月に1回 × 3〜5回
施術直後
- 当日 : 洗顔・メイク不可。入浴不可、シャワーは可。
- 翌日 : 赤みなど症状が強いときは当日と同様、洗顔のみ可。症状がなければ通常通りで可。
- 2日後以降 : 普段通りの生活可。薄い皮がむけたりニキビのようなぶつぶつが一時的に出ることがあります。
術後一週間はサウナや水泳はしないでください。 - 術後用に痛み止めと炎症用の外用薬を処方します。必要な時は使用可ですが、通常必要としません。

-
年齢/お悩み20代女性/頬、鼻の毛穴の開きとニキビ跡
-
治療内容ベルベットスキン(全顔) 36,300円(税込)
-
効果毛穴の改善と全体の美白効果
-
副作用当日の軽い赤み、3日後から3日間の皮むけ
料金表
-
ベルベットスキン
-
全顔
33,000円(税込)
※麻酔クリーム代2,200円〜5,500円(税込)別途 -