美容皮膚科という診療科が一般的になってきました。
美容皮膚科と美容クリニック(美容整形)はなにが違うの?とよく聞かれます。
取り扱うお悩みは同じで、治療も同じだったりするのですが、どちらかというと美容外科は二重手術、ワキガ手術、しわ取り手術、糸リフトといった、形を変える方法を得意とし、軽い治療からダウンタイムを伴う治療まで選択肢が広い傾向にあります。
これに対し美容皮膚科はメスは使わないので形は劇的には変わりません。形を変えるというよりも肌のキメやハリを出すように肌の質感にこだわり、色をレーザーで治療調整していくといった地道な方法を取ります。つまりレーザー治療などのダウンタイムや痛みを伴わない治療を選ぶ傾向にあります。また治療も通院や継続が必要になる傾向にあります。この違いをどうとらえるかは年齢や重症度にもよりますが、好みが分かれる所かもしれません。
ご自身であれこれと迷わず、どうぞかよクリを頼って下さい。
当院にて一人でも多くの方に喜んで頂いて幸せになって頂けたら幸いです。
美容クリニックも外科系、皮膚科系と分かれているのはご存知ですか。
当院は、皮膚科専門医が肌をキレイにして美を追求する、美容皮膚科です。
当院で取り扱う治療のほとんどが、
私が実際に体験してお勧めしたいと思ったものです。
正確な診断に基づき、安全に、根拠(エビデンス)をもって、
適正価格でご提案いたします。
一番大切にしているのは、安心で安全で効果が高いこと。
徹底的に自分で試していいと思ったものしか採用しません。
皮膚科医歴 32年、選びに選んだレーザーに特化して、
これが、今の私が「行きたい、受けたい美容医療クリニック」です。
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
2020年2月より
熊本かよこクリニック院長に就任いたしました板井と申します。
私自身もニキビに悩んでいた時期に美容皮膚科と出会い、
美容医療の素晴らしさを多くの方に知っていただきたくて
この道を選びました。
おひとりでも多くの熊本の女性が明るく、生き生きと過ごせますよう、
美しく年を重ねるお手伝いができればと思います。
お気軽に何でもご相談ください。
女性目線ならではのきめ細やかな治療を
ご提供できればと思っております。
※待合室のスペースの都合上、男性ならびに小学生以下のお子様のご同伴はご遠慮いただいております。
熊本市電「通町筋駅」下車、徒歩1分