マドンナリフトによるかさぶたがドットになって、腫れが引いたのと同時にはんこ押したみたいになっています。でも、パッチリ目♡になってきたので、この時点で気分が上がっています!
ご来院の患者さまには「先生、ナニしたの?!」と言われ、ご説明すると、「え~あたしもしたい!」「先生、買って!!」と何人にも言われました。
みんながしてくれるなら、アタシも買うよ!
約束して!やるって!
ダウンタイムが出る施術は、いよいよやる段になると、迷いが出るものなんですよね。でも、このダウンタイムは、当日翌日、翌々日の後半には腫れが引いて、パッチリ目の喜びがあなたを包みます(^O^)
昨日ウルセラとマドンナリフトしたくせに、「ウルセラとサーマは一緒にした方が効くんだよね」と術者の先生に言われたものですから、あわてて今日サーマクールをしました。これでウルサーマ・マドンナリフトという、リフトアップ最強レーザーコースになったわけです。
でも、なんせ、痛めつけられてばかりで、疲れてしまいました。。。
しかもスッピンで「怪傑ゾロ(リ?)」状態なので、精神的にも落ちている私・・・
マドンナリフト翌日のまぶた
ウルセラマドンナ翌日
術後、ウルセラマドンナ翌日にサーマした直後
ハイな頭と、疲れた体でアンバランスな感じです。
休診日を利用して、きのう日帰りで、東京のレーザー専門クリニックで最新治療を試してきました!
術前の元気なスッピン
本日、術後のよれよれスッピン
ナニが違うかわかりますか?
2種類受けてます。
まぶたと、頬~あごです。
正解は・・・・
今一番ホットな治療、マドンナリフトと、ウルセラです!
マドンナリフトのあとは24時間触るなと言われていますので、施術後のままです。
マドンナリフトは、CO2フラクショナルレーザーで、眼瞼下垂、いわゆるまぶたのたるみの治療です。数回必要とは思いますが、まずは一回やってみました。クリーム麻酔してからけっこう痛みは取れているはずなのに、照射は線状の鋭い刺激を感じました。
こんな感じ(T_T)
涙がツツツー
ウルセラは、焦点式超音波で深い所に熱を与え、引き締める、という顔用のレーザーです。サーマクールよりも深く、筋膜を縮めることができるのがウリ。ウルセラ痛いと聞いてたし、お腹に痩身で受けた同じようなレーザーはとっても痛かったから、怖かったんですが、思い切って、受けました。
ズーン、グググと鈍痛って感じだけど、こっちは、我慢しやすい痛みかな。
コレでリフトアップなら、ガンバルっ!!!!!って感じですよ。
うーん、ドクターらしからぬコメント・・・
顔文字でいえば(>_<)こんなかな。
術前
>
術後
サーマもいっしょにやるといいですよーと言われたので、さっそく今日やることにしました。
リフトアップした私を見て下さいね~
(^O^)/
4月1日ですね!
新しい年度が始まる、節目の日です。
と思うと、ウキウキしてきますね♪
ダイエット外来のキャンペーンバナーがなかなか出来てきませんので、
ブログにその内容をアップします。
みなさまどうぞご参加ください(^O^)/
必殺ダイエット外来はじめました
苦しい自己流のダイエットとはもうサヨナラ!
むくみや冷え、便秘など体質から改善させ、痩せやすい体へと変えます!
ダイエットは自分のやる気を上げるのも大事。まずはカウンセリングで原因を探り、ダイエットの目標を立てましょう。
◇内容◇
・内服薬(食欲抑制、脂肪排泄)
・漢方薬(冷え、むくみ、便秘、低代謝改善)
・栄養指導(貧血、蛋白)
・食事指導
・施術(医療用EMS、インディバ)
組み合わせて個人に合わせたダイエットプログラムを組みます。
★熊本初、医療用強力EMS機の「ACボディ」新しく導入しました!
ダイエットマニアかよこ先生も驚きの筋トレのできる機械です。バレエや筋トレでもつらく鍛えにくい深部筋!なのに、それらを、寝ているだけでラクして鍛えます。
体の中でも大きさでは1番2番の腸腰筋群と大腿筋に働きかける事で、腹部の内臓脂肪を減らし、基礎代謝を上げ、痩せやすい体にします。
具体的には大きな筋肉の電気刺激をして、体幹の腸腰筋群と大腿筋を刺激し、筋肉量を増やし基礎代謝量の高い体に変えます。30分寝て受けるだけで腹筋300回分に相当する運動量で、ポヨポヨボディを引き締めます。週2で受けるのをお勧めします。
ACボディ4回コース 49,800円 8回コース99,000円
★一方、医療インディバは、部分ヤセしたい部分を削ぐように整え、深部熱で代謝を上げます。気持ちいい施術はダイエットを頑張る自分へのご褒美。体重を落としてもまだ気になるアノ部分に効果的です。
♪どうぞスタッフにご相談下さい♪
※待合室のスペースの都合上、男性ならびに小学生以下のお子様のご同伴はご遠慮いただいております。
熊本市電「通町筋駅」下車、徒歩1分