
美容皮膚科女医の
ひとりごと
Blog
-
2014.04.26
4月29日~5月6日までお休みです。7(水)は営業します
いよいよゴールデンウィークですね。みなさまもお休みを楽しみになさっている事と思います。
かよクリは4月29日(火)から5月6日(火)までお休みさせて頂きます。7日(水)から営業いたします。本日26、あす27、あさって28日はまだご予約に余裕がありますので、連休前にお手入れの必要な方はどうぞお電話下さいませ!
-
2014.04.17
水光キャンペーンおかげさまで人気です
熊本ではなじみがないのかもしれませんが、昨日ご一緒したヘアメイクさんに「え?水光注射が熊本でできるんですか?東京とか韓国だけだと思ってたーやりたい!やりますっ!」と言われて、撮影終了後に水光注射のご予約を入れて行かれました♡やっぱり情報ツウやマニアは聞いただけですぐ飛びつきたくなる治療ですよね♪嬉しくなってしまいました。
注射というとチョット怖い感じがするかもしれませんが、極細ハンコスタンプですから、怖くないですよ~
40歳以上には特にお勧めですので、この機会に皆さま一度お試しあれ!
一回された方はほぼ皆さまが、お帰りの際に1ヶ月後のご予約を入れて行かれていますよ。そのやる気が術者は嬉しいです。皆様がキレイになるために、わたしも精進します!日曜は美容外科の手技セミナーを受けに東京出張です。3月4月は私にとっては激動のノンストップ、毎日懸命に生きてます^^
-
2014.04.17 - | かよこ日記
かよクリテレビCM制作中です
実はかよクリのテレビCM制作中です。
昨日は撮影を行いました。
ヘアメイクさんにバッチリ整えてもらいました!
スタッフも出演、緊張とメイクでみんなキレイ♡
ライトが当たってみんな美白モードです!
オンエアが決まったらお知らせしますね。
-
2014.04.17 - | かよこ日記
ゆづTシャツっっ!!!
羽生選手の仙台の金メダル凱旋パレードの資金集めに、なんとゆづT登場だそうです。これだ!
うわーステキ!あら、2枚も映像が!どうせなら2枚買うか?
サインもプリントされている!残念なのはバックプリントだということ。胸につけろよ胸に!(まあまあ、次回に期待しよう)
インターネット販売もするらしい。売り出す人の思惑以上に即完売だと思うけど・・・わーい。
-
2014.04.07 - | かよこ日記
アナと雪の女王、50歳をも感動させる恐るべしディズニー!
たまには私も落ち込むのさ、とラインで友達のりえちゃんに愚痴ったら、「アナと雪の女王いいよ」とキャラクターのスタンプがいっぱい押されてきました。「なんか癒されキャラ!」トナカイとか雪だるまとか。鼻はニンジンだぜ。
「ディズニーアニメじゃん・・映画館にわざわざ見に行く?」と思いましたが、話題作だし、りえちゃんお勧めだし、たまにはディズニーの夢の世界に癒されに行くか~と、仕事上がりで、アナと雪の女王、見に行ってきました。
松たか子の歌のCM結構よかったし、吹き替え版でもいいや―時間ちょうどいいし。と吹き替え版を見ました。
オープニングから、ライオンキングみたいな歌で始まり、ちょっと期待感出てきました。
そして、いざ始まってみたら、序盤から中盤までは、ミュージカルでした!!!!!!!!!
ツボだわ・・・・・!
劇団四季のミュージカルが浮かぶような、そんな展開です。吹き替え版だしね。
アナとエルサ、二人の主役が、歌う歌う。
うああああああ・・・
え?これ松たか子と神田沙也加?????
掛け合いさえ素晴らしく、これ本当に日本語バージョン?
イヤこの二人は本当にハマリ役!
神田沙也加の歌は若い頃の聖子ちゃんとソックリ。可愛い。
松たか子は本当に凄い!
名曲let it goの迫力は、号泣だあ!!!!!
ソフトバンクのCMの織田信成状態!心が震えるよ。
watch?v=QZ1poicuB2s
劇場でみんなも体験しよう^^1曲目「氷の心」男たちが湖から氷を切りだしながら歌う。ウワ―しょっぱなからミュージカルっぽい。
2曲目の「雪だるま作ろう」でうるうる^^子供っぽい声も泣かせる。そのあと3曲目「うまれてはじめて」さやかとたか子の掛け合いが絶妙絶品スバラシイ!
watch?v=8_Cm5bjsNE8続く歌はたたみかけ怒涛のように名曲オンパレード。涙を拭く間もない。滝状態。
7曲目「あこがれの夏」雪だるまのオラフのピエール瀧が笑い泣きさせる歌。あれは難しいけどホントいい仕事だね。ピエール瀧。夏は雪だるま溶けちゃうのにそこに憧れる歌だよ!考えただけで泣ける。歌で、笑わせながら泣かせるんだから凄いわ。
でも中盤からは冒険物語になって歌はお預けになるから、涙を拭いて、あとは大人の余裕で筋を追うと、ディズニー的ハッピーエンドが待っている、というわけで、
でも、いつものディズニーだと、let it goで自分らしく生きる~で終わりかもしれなかったんだけどそこで終わらないのが、夢物語だけで終わらなかった、このいいところなのかもしれない。王子と姫は結婚して幸せに暮らしましたとさ、ではなかったところがちょっと現代のディズニー、大人も本気で見られる作品を作っているなあ、と今回、ホントに見直しました。映像的にも驚きです。
アニメなのかCGなのか実写なのか、なにが現実で何が非現実なのか、実体ってなにか、なんていうのも、考えさせられました。
あきらかに昔の101匹わんちゃんやシンデレラの頃と、違う世界だから。
映像も映像で仰天です。
人類は映像でどこまでやれるのだろう?恐ろしくなりました。すっかり感激して感情浄化したわたしでした。
翌日は字幕版を見に行きました^^
(毎日羽生演技をリピする身、映画を連日みるなんて不思議でない?)吹き替え版とどっちが良かったって・・・?
ふふふ。みなさまも体験なさっては?
両方見ても、損はないですよ!
字幕版で驚いたのは、口の動きまで、せりふや歌に合っているところ。
これは吹き替え版では分からなかった(当たり前や^^)
どこまでこだわって作ってあるんだー?・・・ちなみに私は松たか子の歌が本当に良かったと思います。神田沙也加とピエール瀧もピッタリでした。
(ミュージカル好きの私、でも劇団四季のミュージカルの日本語の不自然さがいつも気になってのめりこむ所まで行けないと感じてしまう、ので、日本語訳の歌は好きになれない)
という私もうなる位素晴らしい出来なので、吹き替え版を先に見るのをおすすめします。 -
2014.04.07 - | キャンペーン
春のキャンペーンはひきつづき水光注射です
1日から消費税8%に上がりました。
上がる前は「忘れないように必需品を買っておかなければ」とあせりましたが、
8%になってみると、粛々と8%で日常は進んで行き、そのあまりにも当たり前な感じがコワいと思うのは私だけでしょうか?今年の桜は短かったですね。
もう桜は終わってしまったのか・・・
咲き始めてたぶん2週間、満開は1週間前だったのに。
いのちのはかなさを感じます。
これも70代の母が「来年この桜が見れるかどうかわからない」とあせって花見に行くのにつられているからでしょう。
3月末の熊本城はこうだったのに・・
散ったばかりの時はさみしいけど、新芽の新緑がまぶしくなると、そのうつくしさにまた感動するから、自然って、いろんな事を教えてくれて、美しくって、すばらしい。
さてキャンペーンの話。
春休みももう終わり、学生さんたちも学校に戻って行きました。
4月はなにかと行事が入り気ぜわしいですが、せっかくの新学期、新しい気持ちで自分と向き合ってみてはいかがですか。
かよクリでは新メニュー「水光注射」が好評です。
3月末までと思っておりましたが、好評のため、4月28日までと延長したいと思います。
料金は60,000円(税抜)のところを49,000円(税抜)です!
いちどこのおもしろ体験をしてみて下さい!(かよこ的にマイブームです・・4日前に3回目しちゃった♪)
最近の記事
-
2023.09.08 10月14日(木)TKUテレビ「かたらんね」に出演します -
2023.08.09 マッサージピールで夏毛穴をケアしてツルツルお肌に -
2023.07.27 新ドラマ18/40ご覧ください -
2023.05.08 医療脱毛、今なら間に合うかも! -
2023.03.31 18才で親同伴って必要?