-
2020.05.28
日焼け止めを正しく使いましょう!
みなさん、こんにちは。
熊本の街もだいぶ活気が戻ってきたようで嬉しいです。
もちろん感染予防対策はしっかりしつつ、少しずつ日常を取り戻していきたいところですね。マスク着用の機会が多いせいか、薄化粧になりがちですよね。
そうなると日焼け止めの量も減ってしまいがちです。
また、マスクをしているから焼けないと思っていらっしゃる方も、ちらほらお見受けします。
そうなるとせっかくレーザー治療しているのに効果が出ないですし、脱毛はやけどなど思わぬ副作用の原因になったりします。
レーザー治療をされてない方でも、紫外線対策を怠っていると秋冬にしみになって気づいたりすることも!しっかりと日焼け止めは正しく使いましょう。
以前の回でもお伝えしましたが、適切な量(一般的な市販のクリームタイプはパール大2個分、リキッドタイプは1円玉硬貨2枚分)と2〜3時間ごとの塗り直しをしないと十分な日焼け止め効果は得られません。塗り直しが面倒だったりするかと思われますが、塗り直し不要のものも当院にございます。
さらに、美白剤配合の日焼け止めなど、機能性日焼け止めをご用意しておりますので、この機会にぜひ紫外線対策を見直しましょう♪

美容皮膚科女医の
ひとりごと
Blog
最近の記事
-
2023.12.05 RKKテレビからふる9日(土)17時~ご覧下さい -
2023.09.08 10月14日(木)TKUテレビ「かたらんね」に出演します -
2023.08.09 マッサージピールで夏毛穴をケアしてツルツルお肌に -
2023.07.27 新ドラマ18/40ご覧ください -
2023.05.08 医療脱毛、今なら間に合うかも!