-
2021.08.24
最近ニキビのご相談が増えてきました
皆さんこんにちは。
院長の板井久恵です。豪雨が続いたのちはまた暑さが戻ってきましたね。
加えてコロナも感染拡大が続いており、ストレスがたまる日々ですね。暑さとストレスのせいか最近ニキビ相談が急増しています。
夏休み期間ともあって学生さんが多いようです。ニキビは元々の皮脂が出やすい肌質に加えて外的要因(スキンケア不足による毛穴詰まり)と内的要因(食事や睡眠)が重なってできます。
1つだけ改善しても他の要因を総合的に改善していかなければ、なかなかニキビはよくなりません。
ニキビ治療の基本は内服・外用、スキンケア(角質を除去する石鹸、高濃度ビタミンCや抗酸化物質外用など当院には医療用コスメを取り揃えております)、生活習慣の改善が基本です。
その基本がきっちりできた上でピーリングやベルベットスキン、レーザーなどの自費治療をするとニキビ痕も含めて格段に改善していきます。今まで色々やってみたけど改善しなかったという方、お一人お一人にあった最適な治療法をご提案いたしますので、ぜひご相談ください。

美容皮膚科女医の
ひとりごと
Blog
最近の記事
-
2023.12.05 RKKテレビからふる9日(土)17時~ご覧下さい -
2023.09.08 10月14日(木)TKUテレビ「かたらんね」に出演します -
2023.08.09 マッサージピールで夏毛穴をケアしてツルツルお肌に -
2023.07.27 新ドラマ18/40ご覧ください -
2023.05.08 医療脱毛、今なら間に合うかも!